<< 季刊誌の追い込み 八王子の教室で講習会 >>

釉薬調合講座のご案内

祖師谷陶房では、年間を通じて1日(または2日)の特別講座を開催しています。
会員以外の方も参加できる講座ですので、興味のある方はぜひご参加ください。
近々で私が担当するのは「釉薬調合講座」と「轆轤道場」です。
釉薬調合講座では、釉薬調合の基本をアマチュアの方でも理解できるように解説します。
轆轤道場では、全く轆轤が初めての初心者から、さらなる上達を目指す上級者まで個別に指導。2日間、朝から晩まで轆轤漬けになって、それぞれの課題を克服するきっかけを見つけてもらいます。
他に、すずき講師が担当する「石膏型を作る講座」も開催します。通常の教室では指導が難しいカップの石膏型作りを学びます。

釉薬調合講座
「釉薬調合を理解するための初級講座」
■担当講師:野田耕一
■開催日時:4月11日(14:00〜16:30)
■定員:20名
■受講料:\5,250(外部:\7,350 )
■材料代:\1,050 (原料各種)
〈主な内容〉
・釉薬調合の基礎を知る
・ぜーゲル式とは
・各釉薬の調合と特徴を理解する
・色見本作りの実践

石膏型を作る講座
「粘土で原型を作り、石膏で型取りする講座(カップ)」
■担当講師:すずき たもつ
■開催日時:4月25日(10:30〜16:30 )
■定員:20名
■受講料:\8,400(外部:\11,550 )
■材料代:\1,000(石膏)
■道具代:\1,575 (アラカン)(お持ちの方は不要)
〈主な内容〉
・カップの原型作り〜石膏の型取り
・石膏型を使った成型方法

轆轤道場(春!)
「朝から晩まで轆轤漬けの2日間」
■担当講師:野田耕一
■ 開催日時:5月3日-4日(9:00〜19:00)
■定員:10名
■受講料:\14,700(外部:\20,500)
■材料代:\2,100 (粘土使い放題)
〈主な内容〉
・轆轤初心者から上級者まで個別指導
・各自の課題を見つけ、それを克服するための集中訓練
・上達へのきっかけを見つける講座

お申し込みや年間スケジュールなど、詳しくは以下をご覧ください。
祖師谷陶房「特別講座2010」
by nodatohboh | 2010-04-05 10:18 | 陶芸の仕事
<< 季刊誌の追い込み 八王子の教室で講習会 >>